


2019年9月20日から11月2日にかけて開催される第9回ラグビーワールドカップ。
ラグビー日本代表のジェイミー・ジョセフヘッドコーチによって2019年8月29日に発表された最終メンバーは31人(FW18人、BK13人)です。
そんな中、最終メンバーの1人である姫野和樹選手が結婚しているかどうかや、筋肉美について注目が集まっているようです。
そこで今回は、ラグビーW杯代表の姫野和樹選手が結婚しているかや筋肉美の画像、経歴や年俸についてまとめていきます。
[box04 title="ラグビーW杯を見逃し配信で見るには"]ラグビーW杯の全48試合を見逃し配信(ハイライト)で見るなら「DAZN」がおすすめです。初月無料で見れるので、無料期間中に好きな試合を見逃し配信で観戦しよう!
[/box04]目次
姫野和樹選手のプロフィール
日本代表の姫野和樹選手は24日のロシア戦に久々のロックで出場します。前日練習を終え、フランカーやNO8での出場が多い24歳は「ポジションが変わっても、自分の持ち味はボールキャリー。しっかり仕事をして勝利に貢献したい」と話していました。#rugbyjp pic.twitter.com/Z7XxrexEk0
— 日刊スポーツ・ラグビー担当 (@nikkan_rugby) November 23, 2018
姫野和樹選手のプロフィールは以下の通りです。
出身 | 愛知県名古屋市 |
ポジション | No.8(ナンバーエイト) |
身長/体重 | 身長:187cm、体重:112kg |
生年月日 | 1994年7月27日 |
年齢 | 26歳(2019年8月現在) |
所属 | トヨタ自動車ヴェルブリッツ |
なんと…私と同郷なんです(そんな話知らん)
ラグビー選手で愛知県出身の人って少ない印象なので、一気に親近感が湧いた選手だったりします。
姫野和樹選手は結婚は結婚予定の彼女がいる?
姫野和樹選手はラグビー界きってのイケメン。さらに筋肉美なのでモテない要素がありません。
そんな姫野和樹選手ですが、現在結婚しておらず、彼女もいないようです。
2019年まではラグビーが恋人!
と自分で公言しているようなので、もしいい出会いがあったとしてもW杯以降になりそうですね。
ラグビー選手で結婚している方の中で、相手がモデルなどメディアに出ていた方だと、選手側もSNS等で家族写真を載せることがありますが、一般の方と結婚された選手は家族写真を公開しない傾向にあります。
例えば、中村亮土選手や山田章仁選手はSNSで家族を公開されています。
逆に三上正貴選手は家族写真を公開していません。
TVでも話題?姫野和樹選手の筋肉美がすごい!【画像あり】
前述したように、姫野和樹選手はイケメンすぎる容姿だけでなく、美しすぎる筋肉にも注目が集まっています。
ラグビーワールドカップ日本代表の平均身長が181cm、平均体重が100kgなのに対し、姫野和樹選手は身長187cm、体重112kgなので、いかに筋肉が多いかが分かるかと思います。
しかも、ベンチプレスは180kgを持ち上げられるんだとか。一般男性が持ち上げられるベンチプレスは平均40kgくらいらしいので、一般人の4倍以上の怪力というわけです。
なんかもう4倍って言っちゃうと、ドラゴンボールの界王拳でも使ってるんじゃないかってくらいの状態ですよね(笑)
先日、日本テレビ「くりぃむしちゅーの掘れば掘るほどスゴイ人」に出演した際に、女子アナの中ではふくよかボディの水卜麻美アナを軽々と持ち上げていました。
5/25(金)日本テレビ『くりぃむしちゅーの掘れば掘るほどスゴイ人』(19:00~)に姫野和樹選手が出演予定 https://t.co/XmjFf6oH24 pic.twitter.com/hlHP8yPOsV
— planetsurf (@planetsurf15) May 17, 2018
ゆりやんレトリィバァさんに壁ドンしていたのはクスっと来ましたね。王子属性も加わってくるのかな?(笑)
これらのシーンでも美しい筋肉が伺えますよね。
【汐留に日本代表選手が🌸】
8月8日(水)14時〜東京・汐留 #日テレ で開催中の『超☆汐留パラダイス』でトークショーが開催されます🎙出演選手はこちらの7名です💁#浅原拓真 #田中史朗 #徳永祥尭 #姫野和樹 #福岡堅樹 #堀江翔太 #松田力也➡https://t.co/vq6Rkm8vsz#RWC2019 #日テレ #汐パラ pic.twitter.com/7V7jwBuijF
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) August 6, 2018
【PNC優勝なるか❗】2連勝中で絶好調の日本。10日アメリカ戦に引き分け以上で8年ぶりの優勝が決まります🏆 #姫野和樹 選手は「チームの成長を実感している。アメリカはモールもスクラムも強いのでいいチャレンジができる」と腕をぶしています💪試合は10日(土)午後1時30分フィジーから衛星生中継です❗ pic.twitter.com/5b8hQhCyWz
— 日テレラグビー (@ntv_rugby) August 7, 2019
こちらも筋肉のラインがはっきりと分かります。


姫野和樹選手の経歴
姫野和樹選手は、中学に入るときに自分が1番楽しいと思うスポーツをやりたいと考えていました。その後、「相手を倒してトライまで走りきる」というラグビーのプレーに魅了され、中学2年の時にラグビーを開始します。
ちなみに、ラグビーを始めた頃の身長170cmはくらいで、中学卒業時はすでに186cmあったそうです。しかし、そこからはほぼ伸びてないんだとか(笑)
中学卒業後は中部大学春日丘(はるひがおか)高等学校に進学します。
高校時代には高校ラグビーの全国大会である花園に初出場しています。他にも在学中にはジュニアジャパンやU-20日本代表に選ばれたりと輝かしい経歴を残しています。
この頃にはラグビーに対しての考え方が今に近づいてきたようで、インタビューでは
中学時代は自分の体格を最大限に生かして相手をふっとばすという自分一人だけの楽しさだったのが、高校大学を経て、次第に仲間のため、チームのために体を張る楽しさが芽生え、いまはそれがどんどん大きくなっています。
このように答えています。
高校卒業後は、帝京大学に進学します。姫野和樹選手は第52回日本選手権で帝京大学がNECを破った試合にも途中出場しているんですよ。
大学卒業後の2017年には、トヨタ自動車ヴェルブリッツに加入し、同年11月4日に行われたリポビタンDチャレンジカップ2017オーストラリア代表戦にて先発出場で日本代表初キャップを獲得しました。
さらに同年の12月には、スーパーラグビーに出場する日本チームの「サンウルブズ」のメンバーにも選出されています。
そして、ラグビーワールドカップ2019の日本代表にも選出。今後の活躍に注目したい選手です。
姫野和樹選手の年俸について
姫野和樹選手だけでなく、多くのラグビー選手は所属しているチームを運営する会社に会社員として契約しています。
つまり、姫野和樹選手の場合はトヨタ自動車ヴェルブリッツを運営するトヨタ自動車株式会社の社員というわけです。
「平均年収.JP」というサイトでトヨタ自動車株式会社の平均年収を調べてみたところ845万円ということが分かりました。
姫野和樹選手は1994年7月27日生まれで、2019年現在で26歳。
トヨタ自動車株式会社の25~29歳の給料は以下の通りです。
- 年収:602.8万円~652.8万円
- 月額:40.8万円
- 賞与:163.2万円

ラグビー選手は一般の社員とは契約内容が違う可能性が高いですが、参考程度に一般社員の年収を見てもそこまで差はないように感じます。
しかし、選手として有名になるにつれてCM出演などが発生するので、ここからさらに収入が増えていくことが予想できます。
姫野和樹選手は今回初のW杯代表。端正な容姿や肉体美の要因からもメディア出演が増えることが予想できます。
現状やメディア出演等の考慮して、年収1,000~2,000千万くらいいくんじゃないでしょうか。

ラグビーW杯代表の姫野和樹選手が結婚しているかや筋肉美の画像、経歴や年俸について調べた結果まとめ
今回は、ラグビーW杯代表の姫野和樹選手が結婚しているかや筋肉美の画像、経歴や年俸について調べた結果をまとめていきました。
端正なルックスや筋肉美でこれから一気に人気と知名度が上がりそうな選手ですね。
予想とは裏腹に結婚の事実や彼女の存在は確認できませんでしたが、W杯後はどうなるか分かりませんね。
日本人離れしたパワーでW杯の活躍に期待したいです!
ラグビーW杯の試合を観戦するなら【見逃し配信・リアルタイム配信】
ラグビーW杯の試合は平日や土日に関係なく行われるので、仕事や学校で見逃してしまう可能性が高いです。
そこで、ラグビーW杯の試合を観戦するのに最適な方法を「見逃し配信」と「リアルタイム配信」に分けて紹介していきます。
見逃し配信
ラグビーW杯の試合を「見逃し配信」で観戦したい場合は、
- 全48試合を見逃し配信する「DAZN」
この1択で間違いありません。
スポーツ動画配信サービス最大手の「DAZN」はラグビーW杯の全48試合を見逃し配信(ハイライト)しています。特徴は以下の通りです。
評価 | [star5.0] |
---|---|
月額 | 1,750円(税抜) |
無料期間 | 1ヶ月間(無料期間中に解約しても料金は発生しない) |
配信試合数 | 全48試合 |
配信形式 | 見逃し配信(ハイライト) |
スマートフォンやタブレットでも視聴できるので、試合を観戦するのに場所や時間を問わず、加入手続きも簡単です。
また、無料体験期間が1ヶ月間と長く、途中解約しても料金は発生しないので気軽にお試しすることが可能です。
※1ヶ月以内に解約すれば料金は発生しません
▼「DAZN」の登録方法・解約方法について
ちなみに、DAZNの他にも「J SPORTSオンデマンド」という類似サービスがありますが、こちらはラグビー動画だけで月額1,800円(税抜)なのに対し、DAZNは全てのスポーツ動画が表の金額になります。
比較対象にならないくらい差があるので敢えてここでは紹介しません。
リアルアイム配信
ラグビーW杯の試合を見落とさずに「リアルタイム」で観戦したい場合は、
- 全48試合を配信する「J SPORTS」
- 全日本戦を含む19試合を配信する「Hulu」
のどちらかがおすすめです。
[jin-fusen2 text="「J SPORTS」について"]スカパーチャンネルの1つである「J SPORTS」はラグビーW杯の全48試合をリアルタイム配信しています。
全48試合をリアルタイム配信しているのは「J SPORTS」だけなので、ラグビーW杯を自宅で見たいならオンリーワンとも言える観戦手段です。特徴は以下の通りです。
評価 | [star4.0] |
---|---|
月額 | 基本料390円+チャンネル料2,286円=2,676円(税抜) |
無料期間 | 1ヶ月間(無料期間中に解約はできない) |
配信試合数 | 全48試合 |
配信形式 | リアルタイム配信 |
有料チャンネルなので月額は発生しますが、初月無料なのでW杯の期間中だけ加入するのがポピュラーな方法です。
※初月無料で利用することができます
▼「J SPORTS」の登録方法について
▼「J SPORTS」の解約方法について
[jin-fusen2 text="「Hulu」について"]動画配信サービス最大手の「Hulu」はラグビーW杯の19試合をリアルタイム配信しています。(日本戦は全て放送)
19試合の内、7試合はマルチアングル配信されるので、画面越しでも会場にいるような体験が可能。特徴は以下の通りです。
評価 | [star3.5] |
---|---|
月額 | 1,026円(税抜) |
無料期間 | 2週間(無料期間中に解約しても料金は発生しない) |
配信試合数 | 19試合(日本戦全試合含む) |
配信形式 | リアルタイム配信(内7試合はマルチアングル配信) |
月額が最も安く、ドラマや映画、アニメも見放題なのでラグビー以外を目的に加入する選択肢もあります。無料期間内に解約すれば料金が発生しないので気軽に登録できるサービスです。
※2週間以内に解約すれば料金は発生しません
▼「Hulu」の登録方法・解約方法について