


2019年9月20日から11月2日にかけて開催される第9回ラグビーワールドカップ。
ラグビー日本代表のジェイミー・ジョセフヘッドコーチによって2019年8月29日に発表された最終メンバーは31人(FW18人、BK13人)です。
最終メンバー31人の内、前回に引き続き、キャプテンはリーチマイケル選手が務めることが決まっています。
そんなリーチマイケル選手は、日本女性と結婚して2013年に日本に帰化してハーフのお子さんがいるのですが、そのお子さんが超可愛いと話題になっています。
そこで今回は、ラグビーW杯代表のリーチマイケル選手のお嫁さんや子供、副業で経営しているというカフェを含む年俸についてもまとめていきます。
[box04 title="ラグビーW杯を見逃し配信で見るには"]ラグビーW杯の全48試合を見逃し配信(ハイライト)で見るなら「DAZN」がおすすめです。初月無料で見れるので、無料期間中に好きな試合を見逃し配信で観戦しよう!
[/box04]目次
リーチマイケル選手のハーフの子供が超可愛い件【画像あり】
ではさっそく、話題になっているラグビーW杯代表のリーチマイケル選手のお嫁さんやハーフの子供について確認してみましょう!
お子さんの画像がこちら。
長野とうちゃーく。
ラグビー日本代表のリーチマイケルの奥さんに乗せてもらった!子供が可愛すぎる。。 pic.twitter.com/Cpz6xah3MN— しゅん (@yurayura15s) 2016年3月8日

そして家族で映っている画像がこちら。
【画像引用元:Irodori Terrace】
奥様は知美(さとみ)さん、娘さんは真依(あみりあ)ちゃんという名前だそうです。アミリアちゃんは2013年11月生まれなので、2019年に6歳になります。
お二人は大学の同級生で、奥様は元バレーボール選手、身長は171cmと女性の中では高い部類に入ります。
上の画像を見ても、身長190cmのリーチマイケル選手と比べてもそこまで差がないことにびっくりです!
ちなみに、娘さんはアミリアちゃんという読みですが、真依をアミリアと呼ぶのか、「真依=まい」「外国名=アミリア」なのかは分かりませんでした。
リーチマイケル選手のプロフィール
リーチマイケル選手のプロフィールは以下の通りです。
出身 | ニュージーランド クライストチャーチ |
ポジション | No8(ナンバーエイト)、FL(フランカー) |
身長/体重 | 身長:190cm、体重:105kg |
日本代表キャップ | 59(2018年11月現在) |
ニックネーム | Reach |
リーチマイケル選手の経歴
リーチマイケル選手は15歳の時に留学生としてクライストチャーチのセント・ビーズ・カレッジから来日し、札幌山の手高校に入学します。
その後、東海大学体育学部へ進学し、2008年に開催されたラグビージュニア世界選手権に日本代表として出場し、同年のアメリカ戦では日本代表として初キャップを獲得しました。
大学3年の時には、第46回全国大学ラグビーフットボール選手権大会で準優勝、大学4年の時には大学選手権でベスト4を経験。
大学卒業後は株式会社東芝が運営する東芝ブレイブルーパスに入団しています。
リーチマイケル選手は副業でカフェ「Cafe +64」を経営している
リーチマイケル選手は、2015年から奥様と一緒にカフェの経営をしています。
名前は「Cafe +64(カフェプラスシックスティフォー)」といって、母国であるニュージーランドの国際電話の国番号(+64)から店名をつけたそうです。
コンセプトは「ニュージーランドと日本を繋ぐカフェ」で、ニュージーランドでは一般的に食べられているけれど、日本では真新しい食べ物を扱っています。
リーチ・マイケル選手のお店「カフェ+64」に行ってきました。
モチモチのクランペットと、濃厚なNZチーズケーキ。フラットホワイトはクリーミーなミルクがたっぷり!どれもおいしかったー💕#府中市#ラグビー#東芝 pic.twitter.com/S7jLCItg1A— ぽちすた (@pochista) 2016年11月25日
お店はそこまで大きくないようですが、連日お客さんが絶えないほど人気のようです。
[jin-fusen2 text="「Cafe +64」のMAPはこちら"]リーチマイケル選手の年俸について
リーチマイケル選手だけでなく、多くのラグビー選手は所属しているチームを運営する会社に会社員として契約しています。
つまり、リーチマイケル選手の場合は東芝ブレイブルーパスを運営する株式会社東芝の社員というわけです。
「平均年収.JP」というサイトで株式会社東芝の平均年収を調べてみたところ784万円ということが分かりました。
リーチマイケル選手は1988年10月7日生まれで、2019年現在で30歳。
株式会社東芝の30~34歳の給料は以下の通りです。
- 年収:594.5万円~694.5万円
- 月額:43.4万円
- 賞与:173.6万円

ラグビー選手は一般の社員とは契約内容が違う可能性が高いですが、参考程度に一般社員の年収を見るとものすごい高給なのが分かりますね。
さらに、リーチマイケル選手は前述した副業であるカフェ経営をしています。
小規模ながらも「経営者」ということで、ある程度の収入UPに繋がっているのは間違いありません。
また、リーチマイケル選手は前回のオリンピックに引き続き、チームキャプテンを務めていることから、CM出演やTV出演することも確実です。
これらを踏まえると1,000~2,000万円くらいと予想できます。

ラグビーW杯代表のリーチマイケル選手のお嫁さんや子供、副業のカフェや年俸についてのまとめ
今回は、ラグビーW杯代表のリーチマイケル選手のお嫁さんや子供、副業で経営しているというカフェを含む年俸についてもまとめていきました。
お子さんはハーフの特権であるクリクリした大きな目をしていて可愛かったですね。
また、夫婦で経営されているカフェ「Cafe +64」も魅力的でした。
ワールドカップ期間中はファンが駆け込むことが予想できるので、大会前後でお店に行ってみるのもいいですね!
ラグビー選手としての活動や、テレビ出演などの広報活動、カフェ経営とされていることから、年俸も他のメンバーよりも多く稼いでいる可能性が高いです。ロマンがありますね!
ラグビーワールドカップ大会中の活躍にも期待です!
ラグビーW杯の試合を観戦するなら【見逃し配信・リアルタイム配信】
ラグビーW杯の試合は平日や土日に関係なく行われるので、仕事や学校で見逃してしまう可能性が高いです。
そこで、ラグビーW杯の試合を観戦するのに最適な方法を「見逃し配信」と「リアルタイム配信」に分けて紹介していきます。
見逃し配信
ラグビーW杯の試合を「見逃し配信」で観戦したい場合は、
- 全48試合を見逃し配信する「DAZN」
この1択で間違いありません。
スポーツ動画配信サービス最大手の「DAZN」はラグビーW杯の全48試合を見逃し配信(ハイライト)しています。特徴は以下の通りです。
評価 | [star5.0] |
---|---|
月額 | 1,750円(税抜) |
無料期間 | 1ヶ月間(無料期間中に解約しても料金は発生しない) |
配信試合数 | 全48試合 |
配信形式 | 見逃し配信(ハイライト) |
スマートフォンやタブレットでも視聴できるので、試合を観戦するのに場所や時間を問わず、加入手続きも簡単です。
また、無料体験期間が1ヶ月間と長く、途中解約しても料金は発生しないので気軽にお試しすることが可能です。
※1ヶ月以内に解約すれば料金は発生しません
▼「DAZN」の登録方法・解約方法について
ちなみに、DAZNの他にも「J SPORTSオンデマンド」という類似サービスがありますが、こちらはラグビー動画だけで月額1,800円(税抜)なのに対し、DAZNは全てのスポーツ動画が表の金額になります。
比較対象にならないくらい差があるので敢えてここでは紹介しません。
リアルアイム配信
ラグビーW杯の試合を見落とさずに「リアルタイム」で観戦したい場合は、
- 全48試合を配信する「J SPORTS」
- 全日本戦を含む19試合を配信する「Hulu」
のどちらかがおすすめです。
[jin-fusen2 text="「J SPORTS」について"]スカパーチャンネルの1つである「J SPORTS」はラグビーW杯の全48試合をリアルタイム配信しています。
全48試合をリアルタイム配信しているのは「J SPORTS」だけなので、ラグビーW杯を自宅で見たいならオンリーワンとも言える観戦手段です。特徴は以下の通りです。
評価 | [star4.0] |
---|---|
月額 | 基本料390円+チャンネル料2,286円=2,676円(税抜) |
無料期間 | 1ヶ月間(無料期間中に解約はできない) |
配信試合数 | 全48試合 |
配信形式 | リアルタイム配信 |
有料チャンネルなので月額は発生しますが、初月無料なのでW杯の期間中だけ加入するのがポピュラーな方法です。
※初月無料で利用することができます
▼「J SPORTS」の登録方法について
▼「J SPORTS」の解約方法について
[jin-fusen2 text="「Hulu」について"]動画配信サービス最大手の「Hulu」はラグビーW杯の19試合をリアルタイム配信しています。(日本戦は全て放送)
19試合の内、7試合はマルチアングル配信されるので、画面越しでも会場にいるような体験が可能。特徴は以下の通りです。
評価 | [star3.5] |
---|---|
月額 | 1,026円(税抜) |
無料期間 | 2週間(無料期間中に解約しても料金は発生しない) |
配信試合数 | 19試合(日本戦全試合含む) |
配信形式 | リアルタイム配信(内7試合はマルチアングル配信) |
月額が最も安く、ドラマや映画、アニメも見放題なのでラグビー以外を目的に加入する選択肢もあります。無料期間内に解約すれば料金が発生しないので気軽に登録できるサービスです。
※2週間以内に解約すれば料金は発生しません
▼「Hulu」の登録方法・解約方法について