
2019年6月3日、ラグビー日本代表のジェイミー・ジョセフヘッドコーチは、7月下旬から開催されるワールドラグビー・パシフィックネーションズカップ2019へ向けた合宿に参加する代表メンバー42人(FW26人、BK16人)を発表しました。


最終メンバーの31名はこの中から選ばれることになります。また、前大会同様、キャプテンはリーチマイケル選手(FL/東芝)が務めることが決定しました。
そこで今回は、ラグビーワールドカップ日本代表候補42名の名前・所属・ポジションなどについて詳しくまとめていきます。
記事内の表にある選手名をタップすると、各選手の個別記事にジャンプします。選手ごとの話題になっている情報をまとめているので参考にしてください。
▼最終メンバー31名についてはこちら
[box04 title="ラグビーW杯を見逃し配信で見るには"]ラグビーW杯の全48試合を見逃し配信(ハイライト)で見るなら「DAZN」がおすすめです。
初月無料で見れるので、無料期間中に好きな試合を見逃し配信で観戦しよう!
[/box04]目次
【FW】ラグビー日本代表メンバー26名の詳細
ラグビー日本代表メンバーFW26名の「ポジション」「名前」「所属」「身長/体重」「年齢」「キャップ数」は以下の通りです。
[jin-fusen2 text="表は横にスクロールできます"]PO | 名前 | 所属 | 身長体重 | age | cap |
PR1 | 三上正貴(※) | 東芝 | 178/111 | 30 | 35 |
稲垣啓太(※) | パナソニック | 186/116 | 29 | 25 | |
山本幸輝 | ヤマハ発動機 | 181/118 | 28 | 6 | |
中島イシレリ | 神戸製鋼 | 186/120 | 29 | 2 | |
HO | 堀江翔太(※) | パナソニック | 180/104 | 33 | 58 |
坂手淳史 | パナソニック | 180/104 | 25 | 13 | |
堀越康介 | サントリー | 175/100 | 24 | 2 | |
北出卓也 | サントリー | 180/102 | 26 | – | |
PR3 | 山下裕史(※) | 神戸製鋼 | 183/118 | 33 | 51 |
具智元 | ホンダ | 183/122 | 24 | 7 | |
ヴァルアサエリ愛 | パナソニック | 187/115 | 30 | 5 | |
木津悠輔 | トヨタ自動車 | 178/113 | 23 | – | |
LO | トンプソンルーク(※) | 近鉄 | 196/110 | 38 | 64 |
アニセサムエラ | キヤノン | 198/118 | 32 | 12 | |
ヘルウヴェ | ヤマハ発動機 | 193/113 | 28 | 11 | |
ヴィンピー・ファンデルヴァルト | ドコモ | 188/106 | 30 | 9 | |
グラント・ハッティング | 神戸製鋼 | 201/116 | 28 | – | |
ジェームス・ムーア | 宗像サニックス | 195/102 | 25 | – | |
FL/8 | リーチマイケル(※) | 東芝 | 190/110 | 30 | 59 |
ツイヘンドリック(※) | サントリー | 189/108 | 31 | 43 | |
アマナキ・レレイ・マフィ(※) | NTTコミュニケーションズ | 189/112 | 29 | 22 | |
徳永祥尭 | 東芝 | 185/100 | 27 | 10 | |
姫野和樹 | トヨタ自動車 | 187/108 | 24 | 9 | |
布巻峻介 | パナソニック | 178/98 | 26 | 7 | |
ピーター・ラブスカフニ | クボタ | 189/105 | 30 | – | |
ラーボニ・ウォーレンボスアヤコ | 宗像サニックス | 190/108 | 23 | – |
(※)2015年W杯出場メンバー
【BK】ラグビー日本代表メンバー16名の詳細
ラグビー日本代表メンバーBK16名の「ポジション」「名前」「所属」「身長/体重」「年齢」「キャップ数」は以下の通りです。
[jin-fusen2 text="表は横にスクロールできます"]PO | 名前 | 所属 | 身長体重 | age | cap |
SH | 田中史朗(※) | キヤノン | 166/72 | 34 | 69 |
流大 | サントリー | 166/71 | 26 | 15 | |
茂野海人 | トヨタ自動車 | 170/75 | 28 | 7 | |
SO | 田村優(※) | キヤノン | 181/92 | 30 | 54 |
松田力也 | パナソニック | 181/92 | 25 | 16 | |
CTB | 中村亮土 | サントリー | 178/92 | 28 | 16 |
ラファエレティモシー | 神戸製鋼 | 186/98 | 27 | 14 | |
ウィリアム・トゥポウ | コカ・コーラ | 187/101 | 28 | 6 | |
梶村祐介 | サントリー | 180/93 | 23 | 1 | |
WTB | 福岡堅樹(※) | パナソニック | 175/83 | 26 | 30 |
レメキロマノラヴァ | ホンダ | 177/92 | 30 | 8 | |
アタアタ・モエアキオラ | 神戸製鋼 | 185/114 | 23 | 3 | |
FB | 松島幸太朗(※) | サントリー | 178/88 | 26 | 30 |
野口竜司 | パナソニック | 177/83 | 23 | 13 | |
山中亮平 | 神戸製鋼 | 188/95 | 30 | 12 | |
ヘンリージェイミー | トヨタ自動車 | 184/99 | 29 | 1 |
2015年W杯メンバーで2019年大会も出場するのは?
2015年W杯メンバーで今大会も出場するのは?
- 三上正貴(PR1/東芝)
- 稲垣啓太(PR1/パナソニック)
- 堀江翔太(HO/パナソニック)
- 山下裕史(PR3/神戸製鋼)
- トンプソンルーク(LO/近鉄)
- ツイヘンドリック(FL/8/サントリー)
- アマナキ・レレイ・マフィ(FL/8/NTTコミュニケーションズ)
- 田中史朗(SH/キヤノン)
- 田村優(SO/キヤノン)
- 福岡堅樹(WTB/パナソニック)
- 松島幸太朗(FB/サントリー)
以上12名です。(上の表で※印を付けた人物)
2015年W杯メンバーで2019年大会のメンバーから外れたのは?
2015年W杯メンバーで今回メンバーから外れたのは
以上4名です。
本大会までのメンバーの動き
日本はパシフィックネーションズカップで、以下の3か国と対戦が決まっています。
- フィジー戦 7月27日(土)
- トンガ戦 8月3日(土)
- アメリカ戦 8月10日(土)
その後、8月18日(日)から北海道の網走で約10日間の合宿を予定しており、この合宿のメンバーは、パシフィックネーションズカップ後に改めて発表されるようです。
ジョセフヘッドコーチによると、今回選ばれていないメンバーにも本大会出場の可能性はあるとのことです。

ラグビーW杯の試合を観戦するなら【見逃し配信・リアルタイム配信】
ラグビーW杯の試合は平日や土日に関係なく行われるので、仕事や学校で見逃してしまう可能性が高いです。
そこで、ラグビーW杯の試合を観戦するのに最適な方法を「見逃し配信」と「リアルタイム配信」に分けて紹介していきます。
見逃し配信
ラグビーW杯の試合を「見逃し配信」で観戦したい場合は、
- 全48試合を見逃し配信する「DAZN」
この1択で間違いありません。
スポーツ動画配信サービス最大手の「DAZN」はラグビーW杯の全48試合を見逃し配信(ハイライト)しています。特徴は以下の通りです。
評価 | [star5.0] |
---|---|
月額 | 1,750円(税抜) |
無料期間 | 1ヶ月間(無料期間中に解約しても料金は発生しない) |
配信試合数 | 全48試合 |
配信形式 | 見逃し配信(ハイライト) |
スマートフォンやタブレットでも視聴できるので、試合を観戦するのに場所や時間を問わず、加入手続きも簡単です。
また、無料体験期間が1ヶ月間と長く、途中解約しても料金は発生しないので気軽にお試しすることが可能です。
※1ヶ月以内に解約すれば料金は発生しません
▼「DAZN」の登録方法・解約方法について
ちなみに、DAZNの他にも「J SPORTSオンデマンド」という類似サービスがありますが、こちらはラグビー動画だけで月額1,800円(税抜)なのに対し、DAZNは全てのスポーツ動画が表の金額になります。
比較対象にならないくらい差があるので敢えてここでは紹介しません。
リアルアイム配信
ラグビーW杯の試合を見落とさずに「リアルタイム」で観戦したい場合は、
- 全48試合を配信する「J SPORTS」
- 全日本戦を含む19試合を配信する「Hulu」
のどちらかがおすすめです。
[jin-fusen2 text="「J SPORTS」について"]スカパーチャンネルの1つである「J SPORTS」はラグビーW杯の全48試合をリアルタイム配信しています。
全48試合をリアルタイム配信しているのは「J SPORTS」だけなので、ラグビーW杯を自宅で見たいならオンリーワンとも言える観戦手段です。特徴は以下の通りです。
評価 | [star4.0] |
---|---|
月額 | 基本料390円+チャンネル料2,286円=2,676円(税抜) |
無料期間 | 1ヶ月間(無料期間中に解約はできない) |
配信試合数 | 全48試合 |
配信形式 | リアルタイム配信 |
有料チャンネルなので月額は発生しますが、初月無料なのでW杯の期間中だけ加入するのがポピュラーな方法です。
※初月無料で利用することができます
▼「J SPORTS」の登録方法について
▼「J SPORTS」の解約方法について
[jin-fusen2 text="「Hulu」について"]動画配信サービス最大手の「Hulu」はラグビーW杯の19試合をリアルタイム配信しています。(日本戦は全て放送)
19試合の内、7試合はマルチアングル配信されるので、画面越しでも会場にいるような体験が可能。特徴は以下の通りです。
評価 | [star3.5] |
---|---|
月額 | 1,026円(税抜) |
無料期間 | 2週間(無料期間中に解約しても料金は発生しない) |
配信試合数 | 19試合(日本戦全試合含む) |
配信形式 | リアルタイム配信(内7試合はマルチアングル配信) |
月額が最も安く、ドラマや映画、アニメも見放題なのでラグビー以外を目的に加入する選択肢もあります。無料期間内に解約すれば料金が発生しないので気軽に登録できるサービスです。
※2週間以内に解約すれば料金は発生しません
▼「Hulu」の登録方法・解約方法について